2009年05月29日
お気に入りのバンダナ
山小屋を訪れると、色々な記念品がおいてあります。
山バッジ、手ぬぐい、Tシャツ、バンダナ…etc
私も、せっかく登ってきたのだから!と何かしら購入してしまいます。
その中で、今お気に入りのバンダナをご紹介

これは南アルプス、両俣小屋のバンダナです。
両俣小屋は広河原から見ると北岳の裏側にあたる、野呂川沿いにあります。
ここの小屋番さんの星美智子さんは、「両俣竜胆の記」という本を出されたりしています。
実際にお会いしてきましたが、とっても素敵な方でした
山なのにおさかなかいっ
と思われそうですが。
両俣小屋は野呂川のほとりにあり、渓流釣り(イワナなど)ができるんです。
私が訪れたときも、釣り人がいらっしゃいましたよ!
何より気に入っているのがこのデザイン。
おさかな(イワナ)がいっぱいでかわいいです~。
魚が好きで、さらにパーマークのある魚は結構好きでして…
思わず、同じデザインのTシャツも一緒に購入してしまいました。
と言うわけで、最近のお気に入りです

山バッジ、手ぬぐい、Tシャツ、バンダナ…etc
私も、せっかく登ってきたのだから!と何かしら購入してしまいます。
その中で、今お気に入りのバンダナをご紹介


これは南アルプス、両俣小屋のバンダナです。
両俣小屋は広河原から見ると北岳の裏側にあたる、野呂川沿いにあります。
ここの小屋番さんの星美智子さんは、「両俣竜胆の記」という本を出されたりしています。
実際にお会いしてきましたが、とっても素敵な方でした

山なのにおさかなかいっ

両俣小屋は野呂川のほとりにあり、渓流釣り(イワナなど)ができるんです。
私が訪れたときも、釣り人がいらっしゃいましたよ!
何より気に入っているのがこのデザイン。
おさかな(イワナ)がいっぱいでかわいいです~。
魚が好きで、さらにパーマークのある魚は結構好きでして…
思わず、同じデザインのTシャツも一緒に購入してしまいました。
と言うわけで、最近のお気に入りです

